秋の気配 全然夏の盛りと言った感じの強い日差しと熱気が押し寄せる日々ですが、この数日、特に朝は冷たい風が当たってとても気持ち良いです。 確かにこれがその気配だと言われれば、そうだと答えますが、まだちょっと暑いです。 先日 […]
Happu farm
2025.08.11 風便り
雨サマサマ ようやくちゃんと雨が降ってくれました。 大変喜ばしいことです。 どうせ降らないんでしょと期待せずに待ってましたが、来てくれました。 いなべの地域ではたぶんこれで、水不足みたいなことは解消されそうで何より。 […]
2025.08.04 風便り
雨よ来い!! 去年の夏に続き、今年もカラカラな日が続きますね。 去年は2ヵ月近くまともに雨が降らず、ほんとにカラカラでした。 今年はまだ去年ほどではないですが、似たような雰囲気。 去年と違うのは、 少し風があってまだ過ご […]
2025.07.28 風便り
ヨアカシと土用干し 昨日の日曜日は、家の前の神社の土用干しでした。 官掃除や祭りの準備など、神社の行事はこの下野尻の地区内で順番に組ごとに当番が回ってきます。 昨日の土用干しは、うちの組含め4組の合同で行いました。 年々 […]
2025.07.21 風便り
夏が来た!! 先週、夏が終わったなんてこのお手紙で書いてましたが、 ちゃんと夏はいましたね。 日差しも強く、少し肌が焼けるような暑さ。 けど、らしい暑さというか、ちゃんと朝晩は涼しく昼間も気持ち良い夏らしいお天気です。 […]
2025.07.14 風便り
夏が終わった 先週まで続いていたじめじめじりじりクソ暑い日々が 一旦終わって、この2日ぐらいはエアコンいらずの爽やかな日。 昼間の日差しも刺すほどの強さもなく、風が流れて気持ちよく過ごせます。 こないだまでのクソ暑さは、 […]
2025.07.07 風便り
七夕にねむの木 先週からチラチラと山沿いの林にピンクの不思議な格好の花が咲き始めました。 七夕が近づくと咲くこのねむの木。 バックパッカーでアジアを放浪後帰ってきて、最初に有機農家で研修し始めた頃にこの花を知って、とても […]
2025.06.30 風便り
大雨であれも これも 先週火曜日から水曜日にかけて、いなべ市は警報級の大雨が降りました。 事前の予報では、火曜日の夕方に降り止むとのことでしたが夜も降っていて、明方激しい雨音で目が覚めました。 今の家の横には水路があるの […]
2025.06.23 風便り
僕らはいつも草に追われ 先週は、焼けこげの1週間となり、急な強い日差しに肌も黒!!ではなく、真っ赤に。 おかげで数日、ヒリヒリで、寝返りしづらかったほど。 今年は5、6月と涼しい感じだったので、余計に激しい暑さを感じまし […]
2025.06.16 風便り
今年は今年の天気 先週田植えを終えて、一安心。 しかし今年は苗のできがイマイチで、苗の背丈も不揃い。 ある程度田んぼは水平ですが、苗も短いと7-8 cm。 長い苗は気にしなくていいですが、どうしても短い苗で少し田んぼの深 […]