KUUSOU MATCHシリーズのマッチ箱イラスト作品が岩田に並びます。なんと100箱分!! 小さなマッチ箱に日記のような、物語のような、たくさんの「素敵」が詰まっています。 色々と想像を巡らせてワクワクしていただけると […]
Blog
Yamamoto Mayaka〝 LIVING 〟 2023.5.5(fri)- 5.28(sun)
色彩豊かな絵画作品が岩田の3joを埋め尽くします! ゆるっとかわいいキャラクターはずっと眺めていると、気持ちが穏やかになります。 今回の展示に合わせて新しいグッズも販売予定ですので、ぜひお越しくださいませ! 山本マヤカ […]
2023.04.10 風便り
先週から端境期休暇に入った上木食堂で、朝ごはんをやってみたかった!と前から言ってた店長のりまさんが、金土日と3日間、上木食堂で朝ごはんを提供してました。 ごはんと豚汁、巻きたてたまご焼きをベースに、漬物とお惣菜が10種類 […]
2023.04.03 風便り
いやあもう春だなんて言いながら日付3月と書いて、23とか書こうとして、何か戻りたい気持ちでもあったんですかね...。 ひとつあるとしたら、タマネギの草とり。 昨日、収穫しにタマネギが植えてある畑に行きました。 キャベツや […]
2023.03.27 風便り
桜がいなべも満開です。 しっかり春になりましたね。 山の雑木林もピンクの桜が咲いているのが、遠目にポコポコ見えています。 桜が咲く頃というのは、わかりやすく気づきやすい、色んな栽培上の目安によく使われます。 桜が咲く頃に […]
2023.03.20 風便り
先週の火曜日は畑の日。 松風カンパニー総出で、今回は味噌づくりを。 わりと急に決めたのもあって、今回は、麹づくりはカットして(3日間かかるので…) ノールのシェフが昔働いていた菰野町の味噌屋さんのすずはるさんの米麹をお願 […]
2022.03.13 風便り
水曜日、春じゃがの定植を終えました! 秋じゃがが無かったので、この春には気合入ります。 けど!!用意していた500kgの種いもに対して、準備してあった畑では足らず… 急遽こないだまで日野菜やカブがあった畑を耕して、じゃが […]
kito solo exhibition vol.2 〝木土点、〟ki_to_ten_ten 2023.4.2(sun) – 4.25(tue)
kito solo exhibition vol.2 〝木土点、〟ki_to_ten_ten 2023.4.2.sun – 4.25.tue 4月1F展示 個性的な鉢との組み合わせでひとつしかない景色の盆栽を […]
〝 squikaid Marble dyeing Exhibition 〟 2023.4.2(sun)- 4.30(sun)
2F 6jo new exhibition!! squikaid Marble dyeing Exhibition 2023.4.2-4.30(最終日 16:00まで) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]
2023.03.06 風便り
ポカポカする日が増えてきました。 春野菜の植えつけ準備や苗づくりで忙しくなってくる頃ですが、ミツバチたちも活動始める頃です。 1月2月は割とというかほとんど巣の周りには姿を見せず、じっと中で寒さをしのいでいた神社のニホン […]