今日は雨。夏場、畑仕事するときは地下足袋を履いてましたが、さすがに気温も下がってきて、ずっと足がぬれてると寒いので、久しぶりに長靴をはきました。
すると「重っ!!」と足袋から長靴への重さのギャップに驚きました。
冬は逆にずっと長靴をはくので、また慣れたら何も感じなくなるんでしょうね。
そしてもう一つ「重っ!!」と言えば先週お伝えしてた、獅子舞の獅子頭。
練習ではずっと古くからの獅子頭で、とても軽く口を開けて噛む仕草をする時は勢いよく「カンッ!!」と音が鳴るので気持ち良いですが、土曜の試楽、日曜の本楽と、この最後の本番2日間は立派な獅子頭を使います。
これがとんでもなく重い!
しかもかぶる幕も重く、飾りのおりがみもついてさらに重く。
今回で3回目ですが、今まで以上に35歳には重く感じました。
それでも汗だくになって、頭が下がらないように、迫力が出るようにメリハリつけてやったら、長老はじめ地域の皆さんに喜んでもらえたようで、楽しい2日間でした。
昨日の昼は、神社での神事もあり、そのあとは恒例の餅ほり。
社務所の屋根に登って、野尻営農組合のもち米でつくってもらった餅を投げまくる。
これまで、下で拾うばっかでしたが、今回は獅子をまわす大役ということで、僕とゆうきくんも上から投げる役に。
初めての屋根の上からの餅ほりの景色は最高すね。
みんなが手をあげて餅を呼び込み、そこへ餅を投げて。
楽しいイベントでした。
みんなも大盛り上がり。
昔は新築祝いや、結婚などの場でも菓子ほりや、餅ほりをやってたようです。
獅子舞のあとは、毎回地域の人たちと打ち上げをします。
そういうお酒の場で、昔の様子やこの地域の歴史を聞けるのが結構おもしろい。
そして昨日は中締めのあとの若者プラス数人のおじさんたちとの二次会では、この先の祭りのあり方について色々提案がありました。
300年続くこの下野尻の獅子舞も、やる人がいないと続かない、もっと若い人にも知ってもらったり、いずれ野尻に住んでもらったり、とにかく、この伝統を途絶えさせたくない、守りたい気持ちからの前向きな話しが聞けて、来年以降の楽しみが増えました。
皆さんも機会あれば、この10月の3連休の土・日で獅子舞やってるので、遊びに来てください!
そして、きっとこの連休が松風カンパニークッキングモンスター、西山シェフの店ノールの周年イベントの日になるのかな。
昨日はノールは3周年の特別な日でした。
夕方ちょっと寄っただけでしたが、夜はとってもにぎわってたようで、ノールの成長を感じます。
その様子動画とったので最近復活したYouTube、あたらしい風でアップするので、お楽しみに!
八風農園 寺園風
—
八風農園の野菜セットご注文は、下記のリンクより。
いなべのおいしい水、土、風ですくすく育った旬の野菜をぜひ!食べてみてください。
・八風農園の野菜セット通販 /山「Yama-BOX」
・八風農園の野菜セットボックス通販 /風「Kaze-BOX」