2025.10.06 風便り

水落ちて米固まる

昨日はなやばし夜イチが出張!!
ということでパンとやさいを持って出店に行きました。
場所はプライムツリー赤池というショッピ ニグモール。
催事としてよいちが声を掛けてもらったこの企画。
モール内の吹き抜けのスペースと、屋外のエントランスに夜イチでおなじみのお店が並びました。
こんなちゃんとした形での出張夜イチはこれまであまりなかったですが、雨の中でも目掛けて来てくれたお客さんもいて。 
初回としてはドタバタでしたが、無事終われてよかったです。

今回おもしろかったのが、モール内のスペースに大カウンターを作り、お酒やクラフトビールを提供し、外の屋台のフードをつまみながらカウンターで飲む人々。 
音楽もありながら、なんだか不思議な空間ができあがってました。
そしてもう1つ。
今回夜イチとして出張してきた各店舗で、お買物するとお花を一輪プレゼントしました。
各店違う種類や色のお花で、飲んだり食べたりするとお花が少しずつたまっていくシステム。
最後は夜イチに出店しているお花屋さんで、ラッピングもしくはそこでお花を追加して、 ミニブーケに!みたいなやつ。
このおかげで、やさいやパンをのぞきに来てくれる人も、片手にお花を持ってると「あ、この人は、もう夜イチのお客さんだな」ってわかったり。
奥さまにプレゼントする方がいたり。
こちらもショッピングモールで少し変わった雰囲気で。
今後この出張夜イチも、あちこち増えていったら楽しそうです!
スタッフのあいだでは「いずれ、海外で夜イチできたらいいね!」って話してたりします。
とりあえず、新鮮な出店で楽しかったです。

そして、今日は田んぼの水を落とし始めました。
いよいよ稲りまでのカウントダウン、10月末~11月頭に様子見ながら刈ろうと思ってます。
今年は、去年の田んぼの倍に増えて、どうなるか?!という気持ちも、苗作り、田植え後、大雨被害がありましたが順調に育っていて、去年よりもたくさんとれそうだなと思ってます。
あとは、鹿が荒らさないか心配ですが…

年間予約頂いた皆さん、ありがとうございます。
刈り取って、もみすり、調整しないとちゃんとした量はわかりませんが、面積が倍だから!!
倍はとれるだろう!!
でも出来は良い気がするから!!

八風農園 寺園風

八風農園の野菜セットご注文は、下記のリンクより。
いなべのおいしい水、土、風ですくすく育った旬の野菜をぜひ!食べてみて。
・八風農園の野菜セット通販 /山「Yama-BOX」
・八風農園の野菜セットボックス通販 /風「Kaze-BOX」