2024.05.27 風便り

「風さんギブアップしていいですか?!」
サツマイモを植えるために赤土の畑を耕しにトラクター積んで行ってもらったおかむーからの電話。
3月に畑に伏せ込んだ紅はるかと琉球紅芋の種芋からは良い感じに苗が伸びてきたので、そろそろ植えたいなと思い、今日明日の雨予報を見てお願いいたんですが、大安町にあるその赤土の畑はずっと水はけが悪く、草堆肥を入れても改善されず、もう重機で深い溝掘るかんなんて、この冬言ってましたが、それもできなかったので相変わらずぐちゃぐちゃだったようで、とてもじゃないけどそんな中、畝立ててマルチ張ってなんてできないでしょうし、とにかくトラクターもまともに走れなかったんでしょうね。
家から20分ぐらい離れた畑なので、見に行くこともできないので、おかむーの判断に委ねるしかないので、その畑での畝立ては中止にしました。
が!!サツマイモどこ植えるー?
で頭がグルグル。
その大安町の畑は、冬野菜がメインなので作れる場所はあるのですが、どこも草ボーボーになってるので、今から準備してると、次の雨には間に合わない...あまり日にちが経っていくとサツマイモが肥大しにくくなって収量が落ちちゃう...植えるなら次の雨にちょっとでも植えたい...。
ということで、結論出るまで少し時間かかりましたが、藤原の四角豆を植えるつもりだった兵隊の畑(そう僕らが呼んでるだけ)と、今年から借りた西野尻の畑をサツマイモ畑にすることにしました。
四角豆も大事ですが、サツマイモもね。
冬から春は貴重な芋になるので。
四角豆を植える場所を変えると、次のキュウリに影響でるなぁ(植える場所がなくて)とか思いましたが、サツマイモが勝ちました!
キュウリが負けたわけじゃないですが、またキュウリ植える時に考えよう!って感じで。

ただ、ひとつだけ不安材料があります。
西野尻の新しい畑は、サルが出るということ。
サルは大安の畑でもいるので、芽が出たばかりのじゃがいも抜かれたり、太り始めたタマネギ食われたり、カボチャかじられたり。
もちろんサツマイモもこれまでに苗を抜かれたり、収穫前に食べられたりはありますが、全体に対して少ない量だったので許容してました。
ただ西野尻の近所の人たちは皆、畑を柵で囲い何なら屋根をつけるかんじで、網で畑を覆ったり万全の対策でサルに挑んでます。
大きな群れで来たら一瞬ですが、最近はハグレがちょっと来るぐらいとも耳にしたので、大安の畑ぐらいかも?
と、とりあえず植えてみないとわかんないんでやってみます。
あまりにもヒドかったらまたその時考えます。

ちなみに去年までは大安の赤土、今年兵隊の畑が粘土、西野尻の畑は砂利多めの山土?
ちょっとわかりませんがこれまでと違う土なので、サツマイモの味変わると思います。
それもあって、美味しい赤土から離れられなかったですが、粘土と砂利で良い変化があるかもと思えたので決めれました。
今年のサツマイモどんな味になるのか楽しみです。
サルさえ出なければ。

八風農園 寺園風


八風農園の野菜セットご注文は、下記のリンクより。
いなべのおいしい水、土、風ですくすく育った旬の野菜をぜひ!食べてみてください。
・八風農園の野菜セット通販 /山「Yama-BOX」
・八風農園の野菜セットボックス通販 /風「Kaze-BOX」