風便り 2021.02.22

昨日、今日はあったかく、先週降った雪もすぐなくなり、山の雪も融けて、
無くなってしましました。ナバナやカリフラワー、ブロッコリーも、この時期とれる、晩生
のものが、一気に伸びて、花まつりです。今年はこの晩生(おくて)の苗ものも多くしたので
しばらくは、野菜がありそうです。スナップえんどうの花も咲き始め、そら豆もつぼみが
見られました。2週間前に、播いたトマトも、芽が出始めてて、そろいが悪いですが、
鉢上げしていかないとといった感じ、日が出るとハウスの中はぽかぽか、その中に
組んである、温床の中はさらにぽかぽかで、トマトが日に日に大きく、なり、本葉が、
見えてきたぐらいです。今週から他の果菜類も播いていきます。夏の始まりが
今年もやってきました。冬とるような野菜は、そこまで大きく天候に左右されるのは少なく、
雪や低温の被害はありますが、その時期にあったやさいや品種は寒さにも強いので、
大きなダメージは少ないです。ただ、夏は雨と乾燥の差が近年は激しく、果菜類
はとにかく、影響が大きいです。その中でも、毎年、どれかのやさいは調子よく、去年は
キュウリに頼り倒したり、その前はインゲンに。でもやっぱり、ナスやトマト、ピーマンのナス科
の野菜が、割と大きな課題で、昨年は野菜チップをしきつめたりして土の中の水や温度
の変化減らそうとしました。だいぶ、効果があったように思いますが、「答え」ではなかった
ように思います。今年は、また違った視点で、誘引や芽かきなどの管理を、植物ホルモン
の作用を使って行うやり方をちょっと参考に畑で試してみようと思います。いずれにしても、
夏野菜は、とにかく管理。苗半作とは言いますが、もう半分は、天候にも応じた
管理が大事なのかなと思います。たくさん食べたいトマトもナスもピーマンも。
トマト用のハウスを建てるので、今までよりは、まとものトマトがとれるのかなと
期待してますが、逆に初めてなので、きっと試行錯誤。ひょっとしたらビギナーズラック?!
まあ結果がその内みなさん届く野菜で出ると思いますのでお楽しみに!!
今年も暑くなりそうな夏にむけて、冬のローギアから、ちょっとずつギアを上げてきます。

八風農園 寺園風
今日の写真/芽が出たトマト

八風農園の野菜セットご注文は、下記のリンクより。
いなべのおいしい水、土、風ですくすく育った旬の野菜をぜひ!食べてみてください。
・八風農園の野菜セット通販 /山「Yama-BOX」
・八風農園の野菜セットボックス通販 /風「Kaze-BOX」