風便り 2020.02.24

先週は一瞬の雪景色に少し気も落ち着きましたが、今後どんどん雪が減ると思うと
だいぶ寂しいです。まわりの大人も少しほっとした様子で、やっぱり雪が降る地域では、
降ったら、うっとうしがるけど、降らないとみんな物足らないんだなと思いました。
そん中、先週、ナスとトマトの種まきをしました。今年は2回ぐらいに分けて、
夏野菜のリレーをしてみようと思ってます。キュウリやインゲン、ズッキーニなんかは、
2回3回とずらして種をまいて、なるべく途切れないようリレーしています。
ナスやトマト、ピーマンは、水やりや追肥をすれば、ちゃんと管理できたら、採り続け
られるようですが、水やりと追肥はしないので、管理だけでなんとか、夏のあいだ
採り続けたいと思ってますが、これまでうまく行ったためしがないです。
管理不十分というのもあると思います。そこで、ナスとトマトを2段リレーで、
やってみようと思います。もともと夏野菜は、盆過ぎが本番でした。
今は5月、6月もあったかいので、よく育ちますが、それまでに苗をつくるのが大変
だったでしょう。ビニールハウスやなんか温床を用意すれば、それもそんない今では
大変じゃないです。電熱線を使う場合もあります。
うまく採れるかわかりませんが今年はリレーに挑戦です。先週末、ミツバチの先生が
来てくれました。春も近づき、今年の準備を教えに。昨年、分けてもらったハチは、
秋頃巣箱に見かけなくなり、死んでしまったのかと思ってました。
先生が巣箱をバラして持ち上げたときも「変だなあ」と。長さ30cmくらいのハチ巣は、
でてきましたが、中身は空。ミツバチの死がいもないのできっとどこかへ移ったんだろうと。
しかしハチの巣初めてまじまじと見ましたが、よくもあんなに正確な6角形を作りつづけれる
のか。とっても不思議でした。と!!そこへ!!
「あ!!ミツがちょっと残ってるぞ!!」透明な蜜が垂れて、巣にも詰まってて。ちょっと
残しててくれたみいで、ミツバチの恵みを巣ごとガブリ。華やかな香りとスッキリした甘味。
貴重すぎてできませんでしたがずっとガブガブ食べたかったです。去年はそこまでやる気が
続きませんでしたが、今年はミツバチが冬を越せるのを楽しみに頑張ります。
まずは野生のミツバチつかまえます。

八風農園 寺園風
今日の写真/はちみつ

八風農園の野菜セットご注文は、下記のリンクより。
いなべのおいしい水、土、風ですくすく育った旬の野菜をぜひ!食べてみてください。
・八風農園の野菜セット通販 /山「Yama-BOX」
・八風農園の野菜セットボックス通販 /風「Kaze-BOX」