風便り 2021.06.14

土曜日の夕方から、乾燥やり終えたオーツ麦をもみすりしました。
初めて作ったので、何もよくわからず、刈り取りのタイミングもナゾのまま「週末雨降りそうだから」と刈ってみました。
茎がまだ青く穂は黄色くなっていて、麦の粒をかじってみるとカリッとはいかず、どうなんだろと迷いながらの刈り取り。
ライ麦や古代小麦は熟していくとだんだんカリッと乾燥していきます。 お米も。
そもそもオーツ麦を生のままかじったこともなく、正解がわかりませんでしたが、粒の充実感はあったので刈り取り。
ダメでもまぁサツマイモの裏作という挑戦だったのでまぁよし。と刈り終えて持って帰ってきて水分を計ってみると11%。
アレ!!あんなにやわらかい食感なのに。
ネットでオーツ麦の水分を調べると10%だったので、こういうものなんだと理解。
オートミールも簡単につぶれるから、あんな格好しているのかと理解。
味はなんとなくミルク感もあって他の麦とはまた違う感じでした。
プラントベースミルクなんて呼ばれてますが、ちょっと納得しました。

乾燥終えたということで、もみすりです。
ライ麦や普通小麦は収穫と同時にコンバインの中でもみから粒が飛び出しますが、ディンケル(古代小麦)同様オーツも殻がついたままコンバインに収まってたので、もみすりをしてようやく食べられる状態に。
少し手こずりましたが、無事すりおえて、今年の収穫は150㎏。
手こずったおかげでロスも出ちゃいましたが、それらはニワトリのごはんに。
「パン屋でどのくらい使うの?」と帰って紗也ちゃんに聞くと「週1㎏くらいかな」
って!!年間50㎏じゃん!!ってことで、何かにたくさん使える商品をパン屋さんで作ってもらいます。
パン屋で使うにも、潰したり砕いたりする道具がいるようなので、それはまたこれから。
ひとまず農家の仕事はここまで。 無事ものになってよかったです。
けど種取り忘れちゃいました。。。

八風農園 寺園風
今日の写真/オーツ麦

八風農園の野菜セットご注文は、下記のリンクより。
いなべのおいしい水、土、風ですくすく育った旬の野菜をぜひ!食べてみてください。
・八風農園の野菜セット通販 /山「Yama-BOX」
・八風農園の野菜セットボックス通販 /風「Kaze-BOX」